エコノミーAコース
I.Kさん
せいりん自動車学校での教習を通じて感じたこと

私は、自らの安全運転に対する意識の甘さから免許取消となりました。欠格期間後、その甘い気持ちのまま、個人で運転免許試験場の仮免許技能試験を受け続けていました。しかし、何度受験しても全く受かる見込みがなく、せいりん自動車学校の門をたたきました。
せいりん自動車学校へ入所すると、自分の運転に対する甘さや、いい加減さを的確に指摘されることも多く、途中気持ちが折れそうな場面もありました。しかし、自分と徹底的に向き合うきっかけをいただいたと前向きにとらえ、合格まで辿り着くことができました。
せいりん自動車学校のカリキュラムは、自律を前提としており、時間がないからとか、仕事で大変だからという理由でカリキュラムができなかったは許されません。それ相応の覚悟を持って入所する必要があります。ただ、その覚悟を持って臨み、真摯に運転に向き合えば、安全運転に対する姿勢の習得、結果として運転免許の取得もできます。
私は、遠方に住んでいただめ、非常にタフな3ヶ月ではありましたが、せいりん自動車学校に出会えてなければ、免許の取得はおろか、甘い考えのまま運転し、いつか大変な事故を起こしていたと思います。この度は本当にありがとうございました。
対象者普通免許の再取得入所申込条件(1)21歳以上59歳以下(2)普通自動車を運転できる免許(仮免許・国際免許・外国免許を除く)を受けていた期間が通算3年以上(3)普通自動車の運転経験が概ね20,000km以上([…]