AT限定普通免許【地域最安】11万円より。 平針運転免許試験場・東三河運転免許センター直接受験を万全の対策で攻略。 取得時講習免除・外国免許切替・ペーパードライバー講習・高齢者講習・運転技能検査も対応。

よくある質問(普通免許取得教習)

●質問1
 入所を検討しています。電話で、もしくは、せいりん自動車学校に直接伺うので、詳しい説明をしていただくことはできますか。
■回答
 せいりん自動車学校は、電話および直接来校による概要説明等の対応を行いません。当校を検討するうえでの必要な情報は、公式webサイトに「詳しく」記載しております。公式webサイトを熟読する意欲のない方・理解する能力のない方からの各種お問い合わせ・入所申込は一切お断りします。   
 簡単な質問・相談については、LINEで回答します。個別の相談などを希望される場合は、30分5,500円(税込)で対応します(zoom限定)。
●質問2
 1時間だけ練習することはできますか。
■回答
 いわゆる時間練習をすることはできません。
●質問3
 どれくらいの期間で、普通免許を取得することができますか。
■回答
 せいりん自動車学校で教習を受ける日数は、仮免許をお持ちでない方で8~15日程度(試験日などを除く)/仮免許をお持ちの方で6~8日程度(試験日などを除く)です。ただし、仮免許・本免許(技能検査を含む)ともに、技能試験の予約待ち期間が2~4週間程度発生します。
 普通免許取得までには、仮免許をお持ちでない場合で教習開始から最低2ヶ月以上/仮免許をお持ちの場合で教習開始から最低1ヶ月以上の期間が必要です。そのうえで、個人のスケジュール・個人差・課題の提出状況・教習の混雑状況・技能試験の混雑状況・取消処分者講習の有無で普通免許取得までの期間が決まります。入所前の時点においては、個人差の程度が不明のため、普通免許取得日の目安を回答することはできません。普通免許取得までの期間に余裕を持てない方は、当校への入所申し込みを差し控えてください。

仮免許をお持ちでない場合
スケジュールプランを選択したうえで、週に最低4日間の教習可能日を申告し、全ての試験を1回で合格した場合は、教習開始から最短2ヶ月程度で普通免許を取得することが可能です。スケジュールプランを選択しない場合は、普通免許取得までに最低でも半年以上要するとお考えください。

仮免許をお持ちの場合
スケジュールプランを選択したうえで、週に最低3日間の教習可能日を申告し、全ての試験を1回で合格した場合は、教習開始から最短1ヶ月程度で普通免許を取得することが可能です。

◆取消処分者講習(特に飲酒クラス)を受講する必要がある場合は、普通免許取得までの期間が2~3ヶ月程度延びます(予約待ち期間を含む)。該当する方は、欠格期間満了の2ヶ月前を目安に入所されることを推奨します。欠格期間満了前でも仮免許の取得と取消処分者講習の受講は可能です。

●質問4
 週に3日、せいりん自動車学校に通った場合、どれくらいの期間で普通免許を取得することができますか。
■回答
 週に複数回、集中して技能教習を受けた場合でも、普通免許取得までの期間が短くなることはありません。詳しくは、質問3をご確認ください。
●質問5
 学生割引はありますか。
■回答
 はじめて普通免許を取得する22歳までの学生は、「学生限定特別コース」で対応しています。その他の学生割引はありません。
●質問6
 基本費用以外に必要な費用はありますか。
■回答
 基本費用だけで普通免許を取得することはできません。基本費用以外に
申請手数料等】が必要です。
 また、シーズン・個人のスケジュール・個人の希望・個人差などにより以下の追加料金が発生します。
 1.スケジュールプランを選択する場合
 2.土曜日・日曜日・休日に教習を受ける場合
 3.学生限定特別コース在籍者が特別期間(2月20日~4月10日・7月20日~9月10日)に教習を受ける場合
 4.教習期限を延長する場合
 5.当校休校日に技能試験(技能検査を含む)を受験する場合
 6.技量不足・知識不足による追加・延長教習を受ける場合
 7.課題不合格の場合
 8.技能試験(技能検査を含む)不合格による補修教習を受ける場合
 9.自由教習を希望する場合
10.教習のキャンセルを行う場合
 それぞれの条件や金額については、各コースの案内・入所同意書に記載されています。
●質問7
 せいりん自動車学校に入所すると、安く普通免許を取得できると聞きました。普通免許取得までにかかる費用はいくら位になりますか。予算はいくら位にするとよいでしょうか。
■回答
 せいりん自動車学校は、激安を売りにしている教習所ではありません。必ず個人差があります。個人のスケジュール・適性・能力に応じた費用で、普通免許取得までのサポートをさせていただきます。安さだけを求めるのであれば、当校以外の施設をご検討ください当校は、乗り放題プラン・定額プランの類を用意しておりません。基準教習時限を超えた場合・試験に不合格となった場合は、別途費用が発生します。普通免許取得までの予算(運転免許試験場での申請料等を含む)は、以下に示す金額を最低ラインとしてお考えください(第1表)。取消処分者講習の有無・シーズン・個人のスケジュール・年齢・適性・能力なども踏まえて、予算を立ててください。低予算の場合は、入所審査において不合格と判定しますのでご注意ください。

第1表
普通免許取得までの予算
仮免許なしで入所仮免許ありで入所
再取得者25万円20万円
学生限定特別コース25万円
スタンダードコース35万円

 そのうえで、普通免許取得までに要した教習費用の平均額(2024年01月現在)を示します(第2表)。

第2表
教習費用の平均額
仮免許なしで入所仮免許ありで入所
再取得者約24万円約15万円
学生限定特別コース約23万円
スタンダードコース約34万円

※運転免許試験場等での申請料等は含みません。
※取消処分を受けた方の免許再取得には、取消処分者講習受講料が必要です。

●質問8
 せいりん自動車学校への申し込み方法を教えてください。
■回答
 公式webサイトで入所のお申し込みを行ってください。電話や直接来校による申し込みはできません。
●質問9
 入所審査とは何ですか。
■回答
 すでに仮免許をお持ちの場合は、入所審査を省略します。
 仮免許から取得される場合は、入所申込・入所審査料振込後、onlineで予備審査を実施します。指定日時までに、ご本人が回答を行ってください。予備審査の合格者には、せいりん自動車学校(名古屋市東区)において、対面で入所審査を実施します。
 予備審査および入所審査では「入所資格」「動機」「システムの理解度」「生活状況」「スケジュール」
「予算」「日本語能力」「基礎学力」「規範意識」などを評価し、当校の普通免許取得システムで直接受験をすることに支障はないか審査します。また、入所申し込みから入所審査当日までの事務的な手続きや連絡についても評価の対象としています。社会人としての基本的な常識とスキルを有しており、状況に合わせた予算と時間を確保できる方であると当校が判断した場合に限り、入所することができます
●質問10
 住所地が愛知県外です。愛知県の運転免許試験場で試験を受けることはできますか。
■回答
 仮免許をお持ちでない方が、せいりん自動車学校で所定の教習を受けている場合は、愛知県の運転免許試験場(平針試験場)で、仮免許試験と技能検査(本免許技能試験同等)を受けることができます。技能検査合格後、住所地の運転免許試験場等が行う本免許の適性試験と学科試験に合格すると、免許が交付されます。
●質問11
 指定自動車教習所との違いを教えてください。
■回答
 せいりん自動車学校は、公安委員会から技能試験免除の指定を受けておりませんので、運転免許試験場(平針試験場)で技能試験を受験する必要があります。指定自動車教習所の場合は、指定自動車教習所の行う卒業検定に合格し卒業すれば、技能試験が免除されます。
 運転免許試験場等が行う技能試験を受けて免許を取得することを直接受験といいます。一般には「一発試験」「飛び込み試験」と言われることがあります。せいりん自動車学校の教習生は、平針試験場の技能試験に合格しなければなりません。そのためには、正確な知識と高度な技能を習得する必要があります。
 せいりん自動車学校は、運転免許を取得する過程に、適度な負荷を与えるシステムを組み込むことが重要であると考えています。これは、交通事故・違反を未然に防ぐ能力を維持し、将来的なリスクを軽減させることにつながります。本人が自分の状況に自ら対処して問題解決を図る能力を養成します。
 指定自動車教習所の場合は、指定自動車教習所の卒業が目的であるため、至れり尽くせりのサービス・手取り足取りの注意喚起・学習態度を改善する指導が実施されます。せいりん自動車学校の場合は、危機に対処する能力の養成を目的としていることが特徴です。結果として、せいりん自動車学校の方が厳しい条件下で運転免許の取得を目指すことになります。ご自身の目的・性格・能力等に合わせてご検討ください。
 運転免許試験場等の直接受験は難しいと言われますが、根拠ある対策のうえで受験するのであれば恐れることはありません。
 せいりん自動車学校の普通免許取得システムは、学科教習による拘束時間を限界まで少なくすることで、費用と通学日数の削減を行っております。「自分でできることは自分で行う」を前提に、指定自動車教習所よりも安く、少ない通学日数で普通免許取得を可能にします。
●質問12
 運転免許試験場の技能試験は難しく、必ず1回は落とされると聞きました。やはり、何回か受けないと合格できないのでしょうか。
■回答
 文字通りの「飛び込み」「一発」で技能試験を受ければ、何回受験しても合格することはできません。根拠ある対策をせずに受ける方が大多数であるため「必ず1回は落とされる」「何回も受けなければならない」という話が出てくるのだと思います。
 当校所定の教習課程を修了された方は、当校の教習原簿を技能試験官に提示して受験することができます。本免許技能試験(技能検査を含む)については、ほとんどの方が1回の受験で合格されています。
●質問13
 免許の更新忘れをしました。仮免許は仮免許試験免除で交付されました。どのコースを選択すればよいか教えてください。
■回答
 【エコノミーBコース】への入所申し込みをご検討ください。
●質問14
 支払い方法(分割・ローン・クレジットカード払い)は選べますか。
■回答
 基本費用(および保証金)は、入所手続きの時点で現金一括入金していただきます。分割・ローン・クレジットカード払いは取り扱っておりません。
●質問15
 教習とは何ですか。
■回答
 教習とは、せいりん自動車学校で受ける授業のことです。1時限あたり30~50分です。教習には運転の練習をする「技能教習」と、講義を聴く「学科教習」があります。
 せいりん自動車学校の技能教習は、1台の教習車に教習指導員1名・教習生2~3名が同乗する方法(複数教習という)で行います。この方法は、自分の運転と他者のの運転を比較検討することができ、教習効果を高めるのに最良です。
 教習を受けるには、事前に教習日時の指定を受ける必要があります。教習日当日は、指定された集合時間までに、せいりん自動車学校へお越しください。集合時間に遅れた場合は、当日キャンセル扱いとなり、教習を受けることはできません。
●質問16
 希望の日時で、教習の予約をすることはできますか。
■回答
 当校で受ける教習の日時は、学科試験の状況・教習進度・課題の提出状況を考慮し、当校が指定します。具体的な教習日時の希望を申告することはできません。ただし、スケジュールプランを選択した場合は、事前に個人のスケジュールを申告することができます。 
 スケジュールプランを選択しない場合は、個人のスケジュールを考慮しません。当校が指定する教習日時を拒否した場合は、スケジュールプランの自動追加を行います。あわせて、スケジュールプラン相当額に追加手数料22,000円を加算した額が未教習料または保証金より予告なく控除されます。
 指定された教習日時の変更はできません。いつでも教習を受けられる状況の方や日程調整が容易な方以外は、スケジュールプランの選択が必要であるとお考えください。
●質問17
 混雑状況を教えてください。教習の予約は取りやすいですか。
■回答
 混雑状況は混雑状況】をご確認ください。
 せいりん自動車学校で受ける教習の日時は、学科試験の状況・教習進度・課題の提出状況を考慮し、当校が指定します。
 教習を受ける日時の指定が「受けやすい」「受けにくい」は、個人のスケジュールが大きく影響します。特定の曜日、土曜日・日曜日・休日にしか教習を受けられない状態であれば、教習日時の指定は「受けにくい」ということになります。免許取得までの期間も必然的に長くなります。逆に、いつでも教習を受けられる状態であれば、教習日時の指定を「受けやすい」といえます。
●質問18
 土曜日・日曜日・夜間を中心に教習を受けることはできますか。
■回答
 土曜日・日曜日・休日の教習(特定教習を除く)は、スケジュールプランを選択された場合のみ可能です。土曜日・日曜日・休日の教習(特定教習を除く)を受けるにあたっては、土曜日・日曜日・休日割増料が必要です。
 特定教習を除いて、夜間に教習は行いません。詳細は【時間割】をご確認ください。
 運転免許試験場等の試験は、平日(月~金曜日)に実施されます。土曜日・日曜日・休日・年末年始(12月29日~1月3日)には受験できません。
●質問19
 教習日時の変更・キャンセルはできますか。
■回答
 教習日時の変更はできません。教習日時のキャンセルを申し出てください。キャンセルには所定の手数料が必要です。
●質問20
 応急救護処置教習が免除の場合、基本費用はいくらになりますか。
■回答
 以下に該当する方は応急救護処置教習が免除されます。
 1.現に大型二輪免許又は普通二輪免許を受けている方
 2.医師である方
 3.歯科医師、保健師、助産師、看護師、准看護師又は救急救命士である方
 4.消防法施行令44条第1項又は第44条の2第1項の救急隊員である方
 5.日本赤十字社救急法指導員である方
 6.消防機関が行う応急手当の講習の指導者(応急手当指導員)
 証明書類(運転免許証・医師免許証等)の原本を呈示してください。医師免許証等は原本に加えて、A4サイズに縮小コピーしたもの1通をお持ちください。免除の場合でも基本費用の減額はありません。
●質問21
 送迎や託児所はありますか。
■回答
 送迎や託児所はありません。
●質問22
 運転免許試験とは何ですか。
■回答
 運転免許試験は、適性試験・学科試験・技能試験に分けられます。運転免許を取得しようとする方は、全ての試験を運転免許試験場にて受験する必要があります。学科試験は、現有免許により免除となる場合があります。
 指定自動車教習所の場合は、指定自動車教習所の行う卒業検定に合格し卒業すれば、技能試験が免除されます。住所地の運転免許試験場等が行う本免許の適性試験と学科試験に合格すると、免許が交付されます。運転免許試験場等へ行く回数は、最低1回です。
 せいりん自動車学校は、公安委員会から技能試験免除の指定を受けておりませんので、全ての試験を平針試験場で受験する必要があります。仮免許から取得される場合、運転免許試験場等へ行く回数は、最低4回です。
 運転免許試験は、平日(月~金曜日)に実施されます。土曜日・日曜日・休日・年末年始(12月29日~1月3日)には受験できません。
 仮免許の技能試験は場内、本免許の技能試験(技能検査を含む)は路上と場内(方向変換または縦列)で行います。
●質問23
 特定教習・取得時講習とは何ですか。
■回答
 取得時講習とは、大型免許、中型免許、準中型、普通免許、大型二輪免許、普通二輪免許、原付免許、大型二種免許、中型二種免許及び普通二種免許を受けようとする者が受けなくてはならない講習です(道路交通法第90条の2)。
 仮免許をお持ちの方が、受けようとする免許を申請する日(免許の交付を受けようとする日)前1年以内に特定教習(取得時講習と同内容)を終了することで、取得時講習が免除されます(道路交通法施行令第33条の6)。
 せいりん自動車学校の普通免許取得教習には、取得時講習が免除となる特定教習が含まれます。そのため、本免許の技能試験に合格すると、免許の即日交付を受けることができます。
 特定教習の内容は、高速教習2時限・危険予測教習2時限・応急救護処置教習3時限の合計7時限です。
 本免許の技能試験合格日までに特定教習を終了していない場合は、本免許の技能試験試験合格日に免許の交付を受けることはできません。免許の交付は、特定教習または取得時講習終了後になります。
●質問24
 特定教習のみを受けることはできますか。
■回答
 特定教習コースに入所申し込みをしていただくことで、特定教習のみを受けることができます。
 特定教習は、仮免許をお持ちの方のみ受けることができます。期限切れの仮免許では特定教習を受けることはできません。
 特定教習のみを受ける場合、MT・ATの区別はありません。
●質問25
 土曜日・日曜日・休日・お盆・年末年始にしか休みがありません。免許を取得することはできますか。
■回答
 年間を通して、土曜日・日曜日・休日にしかお休みがない場合は、運転免許試験場等での試験を受験することができませんので、免許の取得はできません。数日でも、平日に試験を受ける時間を確保できるのであれば、期間は長くなりますが、免許を取得することは可能です。
●質問26
 教習期限について教えてください。
■回答
 せいりん自動車学校の教習期限は、入所申込日(入所手続きを行った日)から3ヶ月です。入所申込日から3ヶ月経過した時点で、全課程を修了できていない場合は、1ヶ月毎に最長6ヶ月まで教習期限を自動延長します。教習期限の自動延長手数料(1ヶ月につき16,500円)は、毎月の教習期限満了日に未教習料または保証金より予告なく控除します。残高不足により控除できない場合は、当校が指定する方法で、請求後7日以内にお支払いください。お支払いがない場合は、退所となります。入所申込日から9ヶ月経過した時点で、全課程を修了できていない場合は、退所となります。

 仮免許から取得される方で、特定の日・曜日・時間帯にしか教習や試験を受けることができない場合は、+2ヶ月以上の教習期限延長が必要になることがあります。また、取消処分者講習(特に飲酒クラス)を受講する必要がある場合は、+2ヶ月以上の教習期限延長が必要になることがあります。
 仮免許をお持ちの方で、取消処分者講習を受講する必要がない場合、教習期限の延長が発生することは稀です。ただし、特別な事情がある場合を除きます。

 当校における教習の全課程を修了した時点で、教習期限は消滅し、全課程を修了した日から3ヶ月以内という「技能試験(技能検査を含む)期限」が設定されます。全課程を修了した日から3ヶ月以内で本免許技能試験(技能検査を含む)に合格しない場合、当校での教習実績は無効となります。

●質問27
 路上練習申告書の作成をお願いできますか。
■回答
 せいりん自動車学校所定の教習課程を修了した方には、道路交通法96条の2に定める練習事実の確認資料(教習原簿の写し)を交付します。路上練習申告書と同等の効果があります。途中退所した方などには交付できませんのでご注意ください。
●質問28
 エコノミーAコース・学生限定特別コース・スタンダードコースは、なぜ保証金が必要なのですか。
■回答
 せいりん自動車学校へ入所された方が全員、同じ費用で免許を取得することは不可能です。必ず個人差があります。個人のスケジュール・適性・能力に応じた費用で、普通免許取得までのサポートをさせていただくことになります。
 教習の追加・延長等が発生した場合に備えた予算を確保せず、入所の希望をされる方が少なからず存在します。また、土曜日・日曜日・休日の教習を受ける場合には、割増料が発生します。
 以上のことから、入所時に保証金を預からせていただきます。追加・延長教習等が発生した場合の教習料や土曜日・日曜日・休日に教習を受ける場合の割増料などは、保証金より差し引きます。保証金の残高は、本免許試験合格後に返還します。ただし、途中退所の場合は返還しません。
●質問29
 私は45歳で、運転免許を取得したことは一度もありません。せいりん自動車学校に入所することはできますか。
■回答
 過去に普通免許を取得したことがない方の入所は、30歳までとしています。30歳を超える年齢の方がスタンダードコースに申し込みされた場合は、入所審査における書類確認の段階で不合格と判定します。
 仮免許をお持ちであれば「エコノミーBコース」に入所可能です。
●質問30
 高校生ですが、「学生限定特別コース」に入ることはできますか。
■回答
 日本国内の大学・短期大学・高等専門学校・専門学校に進学が「確定」している高校生については、入所申し込み可能です。ただし、18歳になる誕生日前の入所申し込みはできません。
 入所審査の際に、高校の「学生証」・進学先の「合格証明書」・進学先の「入学手続き完了を証明できる書類(入学金・学費等の領収証)」を呈示してください。呈示できない場合は、入所審査における書類確認の段階で不合格と判定します。
●質問31
 専門学校の学生ですが、「学生限定特別コース」に入ることはできますか。
■回答
 高校を卒業して、専門学校へ入学した方に限り、入所申し込み可能です。
●質問32
 学科試験の対策について教えてください。
■回答
 仮免許から取得される方は、入所手続き後にお渡しするテキストを用いて、各自対策を行ってください。
 仮免許をお持ちで、まだ学科試験に合格されていない方は、市販の問題集、または、当校受付で販売しているテキストを用いて、各自対策を行ってください。
●質問33
 外国人ですが、「エコノミーAコース」「学生限定コース」「スタンダードコース」に入所することはできますか。また、外国語で教習を受けたり、通訳を教習車に同乗させることはできますか。
■回答
 せいりん自動車学校の教習は、すべて日本語で行います。通訳を教習車に同乗させることはできません。教習以外にも各種課題(レポートなど)の提出を随時求めます。当校の教習課程を進めるにあたっては、支障なく日本語を聞いて・話して・読んで・書くことができる能力が必要です。
●質問34
 エコノミーAコース・学生限定特別コース・スタンダードコース・エコノミーBコースで、普通MT免許を取得することはできますか。
■回答
 普通MT免許が必要な場合は、AT限定普通免許取得後に、限定解除を行ってください。
●質問35
 学生限定特別コースの特別割引について教えてください。
■回答
 学生限定特別コースには成果型の特別割引制度を設けています。入所後【所定の条件】を満たすことで、仮免許試験合格時54,500円・本免許試験合格時50,000円を特別割引します。学生限定特別コース入所者の85%以上が特別割引を受けています。
詳細は【所定の条件】をご確認ください。
●質問36
 自動二輪(普自二・大自二)免許を持っていますが、教習費用の減額はありますか。
■回答
 教習費用の減額はありません。仮免許学科試験・本免許学科試験・応急救護処置教習(3時限)については免除となります。
●質問37
 せいりん自動車学校のシステムには、向く人と向かない人があると聞きました。具体的に、どのような人が向かないのでしょうか。
■回答
 せいりん自動車学校は、普通免許取得に対して強い意志と意欲がある方の入所を期待しています。入所後は、ルールや教職員の指示を遵守し、健康管理・積極的な学習・スケジュール調整を行ってください。そして、何よりも普通免許取得への意欲・集中力を維持するよう努めてください。これらに自信を持てない方は、当校への入所を差し控えてください。
 物事を熟慮しないで行動する姿勢は、当校のシステムに不向きです。免許さえ取得できればよいという消極的な姿勢は歓迎できません。積極的に学習する方と学習しない方の相違が大きく、最終的に当校の教習課程を修了できない(普通免許取得を断念する・指定自動車教習所へ移る)方が一定数存在します。当校の教習課程を修了できない方に共通することは「受け身的な姿勢」「ルールや指示に従わない」「メールなどを確認しない・確認する時期が遅い」などがあります。
 当校は、学業や仕事と普通免許取得の両立に気概を抱かれている方の入所を切に望みます。以上のことを理解して積極的に行動する方には、最大限丁寧な対応を心がけます。良好な自動車教習所運営には、優良な教習生の協力が欠かせません。強い意志と意欲のある方の入所をお待ちしております。
>せいりん自動車学校

せいりん自動車学校

“Low cost & high quality”
合宿免許よりも安く。普通免許取得教習の基本費用は、地域最安11万円より。せいりん自動車学校のカリキュラムは「科学的な理論」に基づいて作られています。

名古屋で安く普通免許を取得したい方には、平針試験場での直接受験(俗にいう「一発試験」「飛び込み試験」)をお勧めします。

せいりん自動車学校の普通免許取得システムは、免許取消・更新忘れ(失効)による再取得の方だけでなく、はじめて普通免許を取得する方にも対応。取得時講習免除、公安委員会指定の特定教習を実施している特定届出の車校です。ペーパードライバー講習、高齢者講習同等、運転技能検査同等、運転免許更新時講習、企業ドライバー向け講習(企業研修)も対応。

平針試験場(名古屋)、東三河運転免許センター(豊川)、三重県運転免許センター(津)、岐阜試験場(三田洞)、多治見試験場、中南信運転免許センター(塩尻)、その他全国の運転免許試験場等の技能試験・外免切替実技確認に対応。千葉幕張せいりん自動車練習所・中南信せいりん自動車練習所・三重せいりん自動車練習所は、運転免許センター周辺での路上練習を行っています。

せいりん自動車学校が行うペーパードライバー講習の一部は、皆様に安心して受講していただくことができるように、愛知県公安委員会の認定を受けています。

CTR IMG